| HOME |
梅ってスゴイ!



指南役の先輩Cさんの指導のもと、今日も楽しく調理実習してきました! Cさんお手製の梅干&梅酒を利用したアイディア料理の数々…
*梅ご飯(梅干とシソの葉を酒・だし汁で炊き込む)
*鶏ささ身梅肉あえ(ラディッシュやスプラウトと一緒にみりん入り梅肉で)
*梅干の種とさやいんげんの煮物(落し蓋をして煮含める/お弁当好適品)
【Cさんお取り寄せの醤油漬野沢菜(つるや・軽井沢)】
*ヨーグルトケーキ(ブルーベリーゼリーと二層に~実に爽やかなお味)
*豚肉と青梅の梅酒煮(ことこと煮込めばお肉も柔らか)
⇒こちらはお土産にして自宅で美味しく頂きました♪
減塩梅干と低糖梅酒は、お料理との相性もパッチリでした!
梅干の種は、青魚を煮る時くらいにしか利用していませんでしたが、これからは他の煮物にも積極的に使っていこうと思いました。
Comments
惹かれる~!
我が家の梅干も底をついてきました。(8月に父が来るというので、インターネットで美味しそうなのを注文し、持ってきてもらう予定。)個人的に、減塩梅とかはちみつ味の梅とか、子供も含めて好きなので、写真から想像しながら取り入れたいと思います。
Akaneさん、はろ~!
梅製品って、やっぱり大和な食べ物だわねぇ…もぐもぐ
もしや、野球の時にも梅干入りおにぎりとか持参してる?
スーパーでも、この時期はやはり梅・うめ・ウメって感じよ(笑)
防腐作用もあることだし、他の梅レシピにも挑戦してみようかと私も触発されちゃいました^^
もしや、野球の時にも梅干入りおにぎりとか持参してる?
スーパーでも、この時期はやはり梅・うめ・ウメって感じよ(笑)
防腐作用もあることだし、他の梅レシピにも挑戦してみようかと私も触発されちゃいました^^
Comment Form
Trackback
| HOME |