| HOME |
紅茶染めしたドイリー
春先から、また少しずつハンドメイドを再開していますが、ここのところドイリー三昧(笑) 本と共に糸を手提げ袋に入れてダイニングのイスに掛け、ちょっとした空き時間に編みます。30分~1時間ほどでも息抜きになるから、助かるぅ~
この時期ゆえ、コットンや麻糸で編んでます。先週初めて紅茶で染めてみました! 濃い目に煮出した紅茶液に、さっとドイリーを通すだけで面白いように染まるの。綺麗な紅茶色に変身

下半分が、紅茶染めしたドイリー。元々はハーフリネンの生成り(中央の花と三角モチーフと同じ糸)だったので、原理からいってミルクティー?(笑) 左上の揃いのコースターは、紅茶染めではなくて元々染色されていた麻糸(「1st アニバーサリー♪」の記事でご紹介した「bonjour」のと同じ糸)ですが、見分けがつかないほど似た感じになりました。
久々のふわふわガーゼブランケット!


昨日は、運動会日和
(是非画像クリックしてみて
)

プランターの苺摘みが娘②の日課に
この時期ゆえ、コットンや麻糸で編んでます。先週初めて紅茶で染めてみました! 濃い目に煮出した紅茶液に、さっとドイリーを通すだけで面白いように染まるの。綺麗な紅茶色に変身


下半分が、紅茶染めしたドイリー。元々はハーフリネンの生成り(中央の花と三角モチーフと同じ糸)だったので、原理からいってミルクティー?(笑) 左上の揃いのコースターは、紅茶染めではなくて元々染色されていた麻糸(「1st アニバーサリー♪」の記事でご紹介した「bonjour」のと同じ糸)ですが、見分けがつかないほど似た感じになりました。
久々のふわふわガーゼブランケット!


昨日は、運動会日和




プランターの苺摘みが娘②の日課に


- 関連記事
-
- ドイリーのタワー化計画…!?
- 紅茶染めしたドイリー
- モチーフ編み
Comments
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
ステキステキ♪
紅茶で染めたり手編みのコースターや苺。。。
ガーゼのブランケットもいいなぁ~><
ハンドメイドな暮らしだわ~~
わたしもワイルドストロベリーだけど毎日摘んでは食べ摘んでは食べってしています(笑
そうそうRENEさんが紹介していた日暮里の繊維街のバーゲンに今日行ってきました!
ちょこちょこと買いこんできました~^^
近いうちに作品の記事が書けたらいいんだけど
紅茶で染めたり手編みのコースターや苺。。。
ガーゼのブランケットもいいなぁ~><
ハンドメイドな暮らしだわ~~

わたしもワイルドストロベリーだけど毎日摘んでは食べ摘んでは食べってしています(笑
そうそうRENEさんが紹介していた日暮里の繊維街のバーゲンに今日行ってきました!
ちょこちょこと買いこんできました~^^
近いうちに作品の記事が書けたらいいんだけど

こんばんは~♪
素敵ですこと^^
いい色に染まるのですね
上品なお色コースタにもいです。
勿体無いかな?
運動会素敵な空に沢山の旗?かな
美味しそうなイチゴですね^^
我が家もワイルドストロベリー沢山できます。
甘酸っぱくて美味しいですよ(~o~)
いい色に染まるのですね
上品なお色コースタにもいです。
勿体無いかな?
運動会素敵な空に沢山の旗?かな
美味しそうなイチゴですね^^
我が家もワイルドストロベリー沢山できます。
甘酸っぱくて美味しいですよ(~o~)
わーい、できましたね、紅茶染め。可愛い!
ナチュラルな感じの風合いが好きです。
イチゴなんですが、私のとこにも昔、いたんですが、
どれもこれも不細工で、どうも、肥料のやりすぎに問題ありだったみたい。それ以来断念。
またいつか心の傷が癒えた頃に作ってみようかな・・・。
ナチュラルな感じの風合いが好きです。
イチゴなんですが、私のとこにも昔、いたんですが、
どれもこれも不細工で、どうも、肥料のやりすぎに問題ありだったみたい。それ以来断念。
またいつか心の傷が癒えた頃に作ってみようかな・・・。
【よむねこさんへ】
嬉しいお言葉、ありがとう!
ここのところ、ブログ名に恥じない感じ?(笑)
ワイルドストロベリーの葉っぱの凹凸が、野趣溢れていて好きです
摘んで食べるって、イイですよねぇ~
出来ることなら、日暮里繊維街や合羽橋の近くに住まいたいなぁ・・・お洋服かな?楽しみにしてますね
【ももリンさんへ】
紅茶染めって、思っていた以上に簡単&出来栄え
で、気に入りました。
コースターやポットマットに持ってこいです
空の写真は、万国旗の上を「飛行船」が通り過ぎるところ・・・拙宅近辺の空には、頻繁に飛行船が飛んでいるんです。
ももリン邸もワイルド
召し上がっているのですね、この季節は堪りませんよね、採れたてって♪
【しーちゃんへ】
えへへ、乾きました
麻混糸は、綿だけのよりもナチュラル度が増すのに、更に紅茶染めしたから、もう完璧(笑)
心の傷…わかる
またまたリンクしましたよ、同じ経験あり!
だから、今回手厚く育てている方に株分けして貰わなかったら、きっと育てることなかったと思います。
嬉しいお言葉、ありがとう!
ここのところ、ブログ名に恥じない感じ?(笑)
ワイルドストロベリーの葉っぱの凹凸が、野趣溢れていて好きです

摘んで食べるって、イイですよねぇ~
出来ることなら、日暮里繊維街や合羽橋の近くに住まいたいなぁ・・・お洋服かな?楽しみにしてますね

【ももリンさんへ】
紅茶染めって、思っていた以上に簡単&出来栄え

コースターやポットマットに持ってこいです

空の写真は、万国旗の上を「飛行船」が通り過ぎるところ・・・拙宅近辺の空には、頻繁に飛行船が飛んでいるんです。
ももリン邸もワイルド

【しーちゃんへ】
えへへ、乾きました

麻混糸は、綿だけのよりもナチュラル度が増すのに、更に紅茶染めしたから、もう完璧(笑)
心の傷…わかる

またまたリンクしましたよ、同じ経験あり!
だから、今回手厚く育てている方に株分けして貰わなかったら、きっと育てることなかったと思います。
こんにちは
素敵なレース・・・^^
紅茶で染めるなんて
なんとなく趣があってよいですね^^ 鈴
紅茶で染めるなんて
なんとなく趣があってよいですね^^ 鈴
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【鈴さんへ】
紅茶染めって、身近な材料で簡単に出来て中々良いかも~
食品だし、自然な色合いで気に入りました。
ハーブでも、着色出来るかしら?
マロウとかハイビスカスとか…そうだウコンは絶対出来そう…カレー色(笑)
紅茶染めって、身近な材料で簡単に出来て中々良いかも~
食品だし、自然な色合いで気に入りました。
ハーブでも、着色出来るかしら?
マロウとかハイビスカスとか…そうだウコンは絶対出来そう…カレー色(笑)
Comment Form
Trackback
| HOME |